TOP > オーズキャピタル・パブリッシング > 上海ノース・ステーション > 『上海ノース・ステーション』立ち読み

『上海ノース・ステーション』立ち読み

本ページで『上海ノース・ステーション』の一部を立ち読みいただくことができます。

全文は電子書籍(Kindle版)または単行本でお読みいただけます。電子書籍は下記のリンクからアマゾンにてご購入ください(Kindle unlimitedで無料で読むこともできます)。

単行本については、本作は『小説集カレンシー・レボリューション』に収録されていますので、下記のリンクよりアマゾンにてお求めください(『小説集カレンシー・レボリューション』には関連した長編小説1本、中編小説1本と合わせて合計3本の作品が収録されています)。

全文は
でお読みいただけます。

 田中隆吉は事件のあった二十三日のうちに重光殺害に成功したとの報告を受けていた。ところが新聞紙面上に「重光」の文字はなく、殺されたのは田中が聞いたこともない唐腴臚という男のみだったというのだ。田中は歯を軋(きし)ませたことだろう。

 重光葵は自分自身が事件現場におり、かつ現場を離れてからの状況は前日のうちに海関総税務司署で聞いているので七月二十四日の新聞に驚きはしなかった。重光が驚くのは遥か後年になってからである。事件が起きたとき、重光は自分の命が狙わたのだと思ったが、そのあとすぐに宋子文が襲撃されたことを知り、自分はただその場に居合わせただけだったのだと考えた。しかし十数年後、唐腴臚は宋子文の身代わりに撃たれたのではなく、自分と誤って殺害されたと知った。田中隆吉が関東軍参謀として新京(現長春)にいたとき、宋子文暗殺未遂事件の際に重光に同行した林出も満洲国皇帝溥儀の側近として新京にいたのだが、そのときに田中が林出に、宋子文暗殺に乗じて重光殺害を企てたことを明かす。重光は林出からの話であの日自分の命が危険に晒されていたことを知ったのである。

 宋子文暗殺未遂事件から約半年後の一九三二年一月十八日、上海で日本人の日蓮宗僧侶が襲撃され死傷者がでる事件が発生した。これが同月二十八日に始まる日中間の軍事衝突、いわゆる第一次上海事変勃発の原因のひとつとなるのだが、田中隆吉本人の証言によれば、田中は、満洲事変の首謀者である板垣征四郎関東軍高級参謀らに「満洲に注がれる列国の目を逸らすために上海でことを起こせ」と命じられ、川島芳子らを使って日本人僧侶の襲撃を実行した。

 中国人によって日本人を殺させる。この手口は重光暗殺と共通している。その発想は、重光暗殺未遂の際に得られたもので、田中隆吉にとって日本人僧侶襲撃は半年前の失敗の意趣返しだったと想像される。そう考えると、七月二十三日朝に起こった上海北站における暗殺未遂事件は、一見日本とは無関係だが、第一次上海事変、日中戦争、太平洋戦争と続く日本の歴史の河の流れの一部を成す、記憶されるべき重要なできごとだったということができる。

全文は
でお読みいただけます。


 

技術の進歩が社会にもたらす不可思議を描くショートショート8本。
2019年6月17日刊行



近代外交経済小説の表題作および『ステーツマン』『上海ノース・ステーション』の三篇を収録
2017年5月15日刊行



連作『倭寇の海』第一弾。嘉靖大倭寇に最初に挑んだ英傑、朱紈の物語。東洋一の密貿易基地で海賊の巣窟、双嶼を攻略する……
2016年2月18日刊行



キャンパスの花は魔性の間諜か?平和の女神か?
2014年1月18日刊行



天才エコノミストが通貨の力で戦争を戦い、通貨の力で戦争を終わらせる……

Copyright(C) since 2011 OZ CAPITAL LTD. Privacy Policy